Celtic Ceili 2009
〜ケルトの音楽とダンスの集い〜
IRISH DANCE CIRCLE CLARE 6th ANNIVERSARY





クレア6周年記イベント『Celtic Ceili 2009 〜ケルトの音楽とダンスの集い〜』は、
総勢180名を超える人数が集まり大成功をおさめることができました。

ご参加、ならびにご協力いただきました皆様には、あらためてお礼を申し上げます。

このイベントの様子は、CLAREのホームページに小さく写真掲載しております。
今後ともアイリッシュダンスサークルクレアをどうぞよろしくお願いいたします。


mixiのIrish Dance Circlre CLAREのコミュニティーはこちら

アイリッシュダンスサークルクレアの公式サイトはこちら(日本語)





あなたもケルトの音楽とダンスを観て、聴いて、体験してみませんか?

ケーリーとはアイルランド語で「ダンスと音楽の集い」を意味します。

ケルティックケーリー2009では、アイルランドをはじめ、スコットランド、フランスのブルターニュ地方など、ケルト文化の音楽とダンスが集い、パフォーマンスをする人、観る人、踊る人、全員がケルト文化の音楽とダンスを楽しむために企画されました。アイルランドが好きな方、スコットランドが好きな方、ブルターニュが好きな方、ケルト文化が好きな方、この機会に「ケルト」を共通のキーワードにして、みんなで一緒に楽しみましょう。

第一部、第二部の合計14演目(50名を超える)のパフォーマンスには、バグパイプ演奏(スコットランドのバグパイプ、アイルランドのイーリアンパイプ、スペインガリシアのガイタ)、ダンス(アイリッシュダンス、ハイランドダンス)、ノリの良いアイリッシュ音楽、フランスのブルターニュ音楽などの演奏が予定されています。

第三部の体験ダンスでは、ブルターニュのブルトンダンス、アイリッシュダンス、スコットランドのカントリーダンスをそれぞれ30分ずつ体験します(※2)。
そして最後のフィナーレには、参加バグパイパー全員による、大合奏も予定しています(※8)。

また、イベント終了後はお近くのアイリッシュPUBで、ケルトでつながった仲間たちと乾杯なんていうのも楽しいですね(※7)。

アイルランドが好きな方、スコットランドが好きな方、ブルターニュが好きな方、ケルト文化が好きな方、この機会に「ケルト」を共通のキーワードにして、みんなで一緒に楽しみましょう。




《Celtic Ceili 2009》

日時



2009/05/30(土)
会場 .新中原市民館 多目的ホール (東急東横線武蔵小杉駅下車)
時間 .13:30開場予定/14:00開演予定 18:00終了予定
入場料 .999円(高校生以下無料)
施設定員 .300名(注意※1:定員を超えた場合は入場制限をさせていただきますのでご了承ください)
協力団体 東京パイプバンド/東京SBBC/NPO日本スコットランド協会/Bretons du Japon
主催 アイリッシュダンスサークル・クレア『6周年記念企画』
お問い合わせ

アイリッシュダンスサークル・クレア 須藤



《プログラム》

第一部
≪イーリアンパイプ:IOU≫、≪アイリッシュダンス(シャンノース):小西高之≫
≪ブルターニュ音楽:KAAZ(大竹奏&山根篤&山根京子&牧野克彦≫
≪バグパイプ:MacDonalno≫、≪ティンホイッスル:野口明生
≪バグパイプ:TachikawaCampbells≫、 ≪アイリッシュダンス(セットダンス):CLARE演奏K:Reunion≫

≪ippai-pu!(ガイタ/ティンホイッスル/マリンバ):KojiKojiMoheji&中原直生&服部恵 ≫

第二部
≪アイリッシュ音楽:Modern Irish Project≫、≪アイリッシュダンス(ステップダンス):Daoine Sidhe

≪バグパイプ:TOKYO PIPEBAND MINI BAND≫≪スコティッシュダンス(ハイランドダンス):東京SBBC:牧野晴美、他≫
≪アイリッシュ音楽:O'Jizo≫、≪アイリッシュダンス(ステップダンス):カタリナ&ミカ

≪バグパイプ:東京パイプバンド

第三部(体験ダンス)
≪ブルトンダンス:Bretons du Japon LaurentCarlier≫≪アイリッシュダンス:CLARE
≪スコティッシュダンス:東京SBBC:牧野晴美≫

▼フィナーレ

≪参加バグパイパー全員にて、グレートハイランドバグパイプの大合奏≫



《入場ご希望の方へご注意》

※1 会場には定員(300名)がございます。定員を超えた場合、入場を制限させていただきますのであらかじめご了承ください。
※2 会場座席は自由席となりますが、フラットな前半分の座席に着席される方は体験ダンス時に椅子片付けにご協力いただきますので
......予めご了承ください。...体験ダンスを踊らない方は、会場の後半分の階段席をご利用いただきますようお願いいたします。
※3 床はフローリングになっていますので床に傷をつける可能性のある靴(裏に金属のついた靴など)での体験ダンスの参加はご遠慮くだ
.......さいますようお願い申し上げます。
.......尚、万が一、壁や床への傷や破損など、施設への弁償行為を生じさせた場合、実費にてその費用をご請求させていただきますので、
.......あらかじめご了承ください。
※4 会場での飲食や喫煙は禁止されております。アルコール類のお持込も禁止ですのでご注意ください。ゴミはお持ち帰りいただき
.......ますようお願い申し上げます。
※5 開演後の入退場は、ホール外への音漏れ防止のためご遠慮いただきますようお願い申し上げます。必要に応じてお近くのSTAFFへ
.......お声掛けください。
※6 開演中の写真・ビデオ・携帯電話での撮影はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
.......また携帯電話はマナーモードに設定し、通話もご遠慮ください。
※7 アイリッシュPUB
 .......・アイリッシュバー「マッキャンズ」Celtic Ceili特別限定メニュー(ブルターニュのアルコール類など)予定 最寄武蔵小杉駅下車徒歩2分
 
.......・アイリッシュバー「M/Kバー&キッチン」隣の元住吉駅下車徒歩1分
※8 Highland CathedralとAmazing Graceの2曲を合奏します。GHPでの合奏希望者を募っておりますのでご希望のかたはこちら
※9 新型インフルエンザ対策として、入口に除菌ハンドジェルをご用意させていただきます。入場のさいにご自由にご利用ください。
.......また、必要に応じてマスクはご持参くださいますようお願いします。


mixiではCeltic Ceili 2009コミュニティーがございますので、入場ご希望の方はご登録をお願いします。
mixiのIrish Dance Circlre CLAREのコミュニティーへのご登録もお待ちしております。

アイリッシュダンスサークルクレアの公式サイトはこちら(日本語)

2009/06/11 更新